消化吸収の循環を整える穀雨
弥生14日(4月20) 穀雨の始まり。 身体の陽気がより旺盛になってきます。 旺盛になる時はエネルギーを必要とします。 エネルギーの循環は好調ですか。 もし滞っていたら、 この陽気を取り入れて循環を整えられる時。 すると…
弥生1日 可能性の種が発芽していく新月
弥生1日(4/7) 20:24頃 新月です。 この新月は牡羊座に位置し、 女性の精神に何を働かきかけてくるのか… 私たちの中には、 顕在意識 潜在意識 があります。 よく表現されますが、 顕在意識は氷山の一角、 潜在意識…
如月15日 心機一転の満月
如月15日(3/23) 満月は、月食。 21:01 月は天秤座を運行中。 「性格が運命を導く」 と, よく聞いた事があるかもしれません。 そこには、 もともと生まれ持った性格もあれば、 他者や環境の中で新しく築かれてきた…
如月12日 春分のターニングポイント
如月12日 春分の日。 春の中間地点に来ました。 これから暖季になります。 暖季になったばかりで、まだまだ天候は不安定。 心身も天候の影響を受けてバランスを取るのにコツが必要。 西洋占星術では、 春分の日を宇宙元旦と言う…
如月1日 新月は日蝕…心身の大きな模様替え
如月1日 (3/9) 部分日蝕 10:54新月 月の位置は魚座 空の模様替えと共に 私たちの心身も大きく模様替え。 今回の新月は、 太陽との重なりが良く見えます。 インドネシアの方では、 太陽が月に完全に重なる皆既日蝕が…
啓蟄は腸の道を綺麗に
睦月27日(3/5) 二十四節気は「啓蟄」 春の訪れとともに畑ではクワで土を掘り起こします。 その音とともに、冬眠していた虫などが目覚めて来る頃。 その春の訪れと共に私たちも心身エネルギーを取り入れていきます。 ですが、…
Lunarカレンダーの新年の満月はLifeSty…
睦月16日(2/23) 03:20 満月は乙女座 ここ最近、 生活の見直しをした人もいるでしょう。 この満月は、 自己管理や、身の回りを清潔にするため掃除をした人も。 そうすることで心の安定が生まれてきます。 あまり細か…
毒素の排泄の始まり、雨水
睦月12日(2/19) 季節は、雨水へ。 風季の3番目に入り、風邪が強くなってきました。 この季節は、 赤ちゃんはなるべく風に当てないようにしてあげましょう。 人の体は、春の陽気と共に毛穴が開いてきます。 その開いた所か…
新年快樂!Lunar new year!!!
睦月1日(2/8) 新年快楽! 新月です。 新たな年の始まり、それは「新月」です。 月の満ち欠けの暦、 ルナカレンダー(太陰太陽暦)では、今日が新年です。 台湾では、月と太陽のカレンダー、「太陰太陽暦」で毎日の生活を送り…
最近のコメント